>ホームに戻る

成年後見人とは、何ですか?

最終更新日: 2024年6月15日

成年後見人とは、認知症や知的障害等によって判断能力が十分でない方の生活を保護・支援する人のことです。例えば、不動産や預貯金などの財産を管理したり、福祉サービスの利用契約の締結、医療費の支払などを行ったりします。また、代理で法律行為を行う一方、ご本人のした不用意な契約を取り消す役割も果たします。

成年後見人になるために、特別な資格は必要ありません。親族はもちろん、私たち弁護士や司法書士、社会福祉士などの専門家が担うこともあります。

>ホームに戻る >前のページに戻る

他のキーワードで探す