建築設計事務所のFAQサンプル

最終更新日: 2022年12月19日

建築設計事務所・建築家・アトリエでよくある質問(FAQ)のサンプル、例文、テンプレートです。ヘルプサイトやFAQページの作成などのご参考にしてください。

サンプルデータのダウンロード

サンプルデータは、ExcelとGoogleスプレッドシートの2種類のフォーマットでご用意しています。使いやすい形式のデータをダウンロード、またはコピーしてください。

建築設計事務所・建築家のデモFAQサイト

サンプルデータを掲載したデモサイトです。ヘルプミーセンタでは、簡単に同じような設計事務所・建築家のヘルプページを作成することもできます。

建築設計事務所・建築家でよくある質問

カテゴリ別で質問と回答を掲載しています。長い回答文は途中でカットしていますので、全文を確認したい場合には、サンプルデータをダウンロードするか、またはデモサイトにてご確認ください。

当事務所について

どのような実績がありますか?

様々な用途の建築を設計いたします。新築・リニューアル・リノベーションいずれも可能です。当事務所では、以下のような設計の実績があります。- 戸建て住宅- 集合住宅- マンション・アパート- 店舗- 商業ビル- 温泉施設- 病院・クリニック- 幼稚園・保育園- 老人ホーム・介護施設…

リフォームもお願いできますか?

リフォームのみでもお受けできます。もし、ご自宅のリフォームか建て替えかでご検討の場合もご相談にのります。新築のようにモデル化できないリフォームでは、一棟一棟に合わせた個別対応が欠かせません。当事務所では、リフォームの実績も多くありますので、ご希望やお悩みをヒアリングした上で、柔軟…

リノベーションもお願いできますか?

リノベーションのみでもお受けできます。もし、ご自宅のリフォーム(一部改修)か、リノベーションか、建て替えかでご検討の場合もご相談にのります。

遠方でも設計依頼は可能ですか?

遠方でもお受けいたします。交通費については、設計・監理料とは別に実費を申し受けます。Zoomやスカイプ等でのオンライン打合せを行うことで交通費を抑えることもできます。

設計した住宅の保証はありますか?

建設会社は、住宅ごとに保険の加入が義務づけられています。そのため、大手ハウスメーカー、建設会社、工務店など、どこに施工を発注した場合でも保証を受けることができます。また、万が一施工者が倒産してしまっても、保険会社による保証は継続されますのでご安心ください。

アフターサービスはありますか?

住宅は住み始めてから、直したい箇所が出てくることもあります。ささいなことも含めて、ご入居後にもぜひお気軽にご相談ください。アフターフォローによって丁寧にメンテナンスやリフォームを行いながら、長く住み続けていただきたいと考えています。

過去に設計した物件の見学は可能でしょうか?

不定期ですが、見学会を開催している物件がございます。詳しくはホームページにて告知いたします。お気軽にお問い合わせください。すでに引き渡し済みの物件については、内部を見学することは難しくなっておりますが、お写真等で内観・外観を確認いただくことはできます。

設計事務所に依頼するメリットを教えてください

家を建てる場合、設計事務所、ハウスメーカー、工務店など、いくつかの依頼先の候補があります。設計事務所へ依頼するメリットは、理想の暮らしをもとにした、オーダーメイドの家ができることです。また、デザイン、内装、使い勝手のよい導線設計など、お客さまのこだわりに柔軟に対応できます。また、…

設計事務所は、ハウスメーカーとどう違いますか?

ハウスメーカーでは、事前に用意したカタログのプラン・デザインをもとにして、お客様のご希望に合わせてアレンジした住宅を提供します。基本的に量産効果でコストと効率を重視した家づくりになるため、自由度は限られます。設計事務所(建築家)は、お客様の「こんな家を建てたい」というご要望をもと…

家づくりについて

依頼を検討するための資料はお願いできますか?

初回面談にてご要望をお伺いした上で、設計依頼をご検討いただくためのプレゼンテーション資料を作成いたします。プレゼンテーションには、当事務所からご提案する住宅の簡易図面、模型、CG(コンピューターグラフィックス)データなどを盛り込みます。最終的にご契約となり、当事務所に設計を依頼い…

家づくりは、何から始めればよいですか?

ご自身、ご家族にとっての「理想の暮らしとはどんなものか」を想像してみてください。家は30年、それ以上住み続けるところです。ライフスタイル、家族構成、ご年代、ご趣味などによって、理想の家は大きく違ってきます。その上で一度、事務所に気軽にご相談に来てください。どのくらいの予算でどんな…

相談前に、準備しておくべきものはありますか?

どんな暮らしをしたいか、どんな家に住みたいか、ご自身・ご家族でイメージしてきていただけると、具体的なご提案やアドバイスができます。イメージが湧かない方でも、ヒアリングをしながらご提案ができますのでご安心ください。もし、すでに土地が決まっており、資料がある場合はお持ちください。土地…

どこの設計事務所にするべきか迷っています

一生の財産とも言えるご自宅を新築する際には、気を付けるべきポイント・ノウハウが多くあります。実績が多く、信頼できる設計事務所を選ぶことで、理想の家づくりに近づきます。設計事務所とは、家づくりにおいて少なくとも1年以上の付き合いとなります。一口に設計事務所といっても、業務範囲や建築…

依頼から完成までは、どれくらいかかりますか?

設計や敷地の広さ、施工時期によっても変わってきますが、一般住宅では設計に半年、施工に半年ほどかかり、1年ほどで完成とお考え下さい。構造、材料、意匠デザインから住みやすさ・使いやすさまで、細かく決めていくため、カタログから家をつくるハウスメーカーと比べると時間がかかります。その分、…

施工者は、どのように決めるのですか?

基本的には、設計図で要求する品質を確保できる候補3~5社を選定し、相見積をとる競争入札方式で決定します。入札金額、見積もり内容が適正かどうかはもちろん、設計通りに施工できる確かな技術力や実績を持っているかも確認します。最終的には、お客様と協議の上、施工者を決定いたします。

土地探しから協力してもらえますか?

宅地はもちろん周辺環境についてもアドバイスすることができます。多くの不動産業者との連携しており、ご希望でしたら不動産のご提案もさせていただいています。敷地形状や周辺環境は、設計にも大きく関わりってきますので、敷地の確認に同行することもあります。また、いくつか候補地がある場合もご相…

狭い土地でも対応してもらえますか?

当事務所では、狭小住宅の建築実績が多くあり、得意としています。特に敷地面積30坪以下の狭小地では、私たちの設計力が生きてきます。例えば、床の高さを少しずつ変えることによって、同じフロア面積でも広がりを感じる空間をつくることもできます。また、屋上や地下の有効活用や中庭からの採光など…

設計料・費用

設計料は、どれくらいかかりますか?

設計料は、工事費の10%〜15%を目安としてください。実際の設計料は、設計の規模、構造計算の有無、ご要望等により変わってきます。詳細については、ご面談にて資料をお渡しの上、ご説明いたします。面談の内容をもとに国土交通省による業務報酬基準に準じて、見積書をご提示いたします。

設計料を支払うのは、いつですか?

当事務所では、以下のように5回に分けてお支払いをいただいています。 1. 設計業務の委託契約の完了(20%) 2. 基本設計の完了(20%) 3. 実施計画の完了(30%) 4. 上棟(20%)5. 竣工(10%) 詳しいスケジュールについては、ご契約時に具体的にご説明いたしま…

最低坪単価は、どれくらいですか?

当事務所では、最低坪単価の設定はございません。コストを抑えれば、坪60万円台に収められますし、豪邸では坪200万円以上になることもあります。通常の住宅では、坪当たり60万円から70万円程度に収まるお客さまが多いです。実現したい家と費用は大まかには相関するため、設備や素材など、こだ…

新築では、工事費・設計料以外にどんな費用がかかりますか?

通常、新築住宅では、工事費・設計料以外で以下のような費用がかかります。- 各種契約の印紙代- 敷地測量、地盤等の調査費用- 地鎮祭、上棟式等の式祭典費用- 住宅ローンに関する費用- 表示登記、所有権保存登記等の登記費用- 確認申請、中間検査、完了検査等の申請手数料- 水道、ガス、…

住宅ローンや借り入れについての相談はできますか?

当事務所では、住宅ローンや借り入れのご相談はお受けしておりません。金融機関やファイナンシャルプランナー(FP)にご相談ください。

設計事務所は、費用が高いイメージがあります

設計業務の報酬は、工事費用の10~15%を目安としております。私たちは、お客様の理想の家づくりをオーダーメイドで実現するため、敷地に何度も足を運んで調査し、パースや模型を作成してプランを検討していきます。ハウスメーカーよりも時間をかけ、丁寧な家づくりを進めていくための費用がかかる…

設計・監理について

自身での資材調達でも、設計をお願いできますか?

特定の工務店・建設会社にまとめて依頼することを「一括発注方式」といいますが、家づくりには「分離発注方式」という方法があります。分離発注では、施工会社を介さずに、お客様が直接各専門工事業者と契約をして家づくりを行っていきます。ご自身で資材を調達する場合には、こちらの分離発注方式で対…

施工業者の知人がいるので、設計だけお願いできますか?

当事務所では、最終的な意匠や構造の責任を持つため、設計した建築では、必ず監理業務まで行うようにしています。いい住宅を作る上では、お客様、設計者、施工者3者の信頼関係がとても大切です。監理なしで設計のみをご依頼されたい場合には、お受けすることができません。

工事監理とは、何をするんですか?

週に一回程度など、定期的に設計者が建築現場に出向き、設計通りに施工されているか目視確認を行うことを工事監理といいます。平たく言えば、手抜き工事がないようにチェックするのが監理の仕事です。もし、設計通りに施工されていない場合には、是正するように指示します。例えば、せっかく高断熱で家…

耐震性は、問題ありませんか?

当事務所では、ご家族が長く安心してお住まいになれるように耐震等級3以上で設計しております。耐震等級3とは、 住宅性能表示制度で定められた耐震性の中でも最も高い耐震基準です。 震度6強〜7の大地震が起きても、軽い補修程度で住み続けられる想定で、消防署や警察署など防災施設に多い等級と…

一軒家は、冬場寒くないですか?

当事務所では、厳寒の冬の北海道にも耐えられる断熱設計を行っています。暖かく快適な建築とするため、高断熱高気密の設計仕様となっており、省エネ性能も考慮して設計時には断熱の負荷計算を行い、暖房費のコスト予測までご提示致します。

個性的で過度なデザインになりませんか?

建築家には芸術家の一面があり、当事務所でも意匠・デザインは大切にしています。ただ、私たちの仕事は、お客様の理想の住まいを作り上げることです。したがって、ご要望に沿わない独りよがりなプランをご提案することはありませんので、ご安心ください。

サンプルFAQのダウンロード、デモFAQサイト

リンクをクリックすると、サンプルデータのダウンロードページが開きます。

EC・ネットショップ

ネットショップ(一般)
ネットショップ(手作り・ハンドメイド)

ホテル・観光・レジャー

ホテル・旅館
キャンプ場・グランピング施設

教育・スクール

学習塾・個別指導
音楽教室・ピアノ教室
料理教室・クッキングスクール

ヘアサロン・美容・エステ

ヘアサロン・美容室
ネイルサロン・ネイルショップ

病院・クリニック

内科クリニック
歯科クリニック
整形外科クリニック
眼科クリニック

飲食・デリバリー

レストラン・飲食店
フードデリバリー・出前

仕業・専門業・事務所

会計事務所・税理士
法律事務所・弁護士
建築設計事務所

IT・Webサービス

マニュアル(Helpme centerの例)
リリースノート

金融・保険・不動産

保険代理店・保険ショップ
不動産業者・賃貸マンション

リクルート・人材採用

新卒採用

社内FAQ・ナレッジ

総務部・労務部門
情報システム部